【外壁塗装】あなたの家の屋根瓦 メンテナンスは大丈夫? ~モニエル瓦~
屋根瓦を塗装またはリフォームを考えているあなた。
瓦といってもいろんな種類があるのはご存じですか?
瓦の種類によって特徴、メンテナンス方法は違います。
瓦に合ったメンテナンス方法をご紹介したいと思います。
・モニエル
・セメント https://powerpro.co.jp/blog0327/
・スレート https://powerpro.co.jp/blog0331/
・陶器 https://powerpro.co.jp/blog0407/
・金属 https://powerpro.co.jp/blog0423-2/
・アスファルトシングル https://powerpro.co.jp/blog0430/
今回は『モニエル瓦』をご紹介します。
モニエル瓦とは、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと川砂を混ぜ合わせて作られた「乾式コンクリート瓦」です。
表面に「スラリー層」というセメントの粉が薄く吹き付けてあります。
(スリラー層とは、セメント、砂、骨材等が混ざっている瓦表面の層です。)
その為、以前はその上に塗装すると剥がれてしまう等のトラブルが多く、塗装が難しいと言われていましたが、最近はこのスラリー層に対応した下地塗り材が開発されたので塗装できるようになりました。高圧洗浄で丁寧に洗浄してから塗装します。
しかし、劣化状態によっては塗装はオススメではない為、葺き替えになります。
〈メリット〉
・遮熱性、防音性に優れている
・防水性、耐久性が高い
〈デメリット〉
・重量があり、耐震性に弱い
・メンテナンスに注意が必要
~お家でできるメンテナンス方法~
※危険を伴う場合は必ず業者に依頼しましょう。
①定期的に屋根を清掃する
モニエル瓦は汚れや藻、カビが付着しやすいので定期的に清掃する事が重要になってきます。
しかし屋根に上っての清掃は可能ですが、危険が伴うので専門業者に依頼する事をオススメします。
②屋根周りの雨樋を清掃する
雨樋が詰まってしまうと、雨水が流れずに屋根や壁に浸透する可能性があります。
清掃する事によって詰まりを防止できます。
③屋根の通気性を確保する
モニエル瓦のメンテナンスは塗装や葺き替えで、カバー工法は適していません。
葺き替えとは「古い屋根材を撤去して新しい屋根材をつける」ことです。
カバー工法とは「今の屋根材の上に新しい屋根材を被せる」事です。
屋根材に合ったメンテナンスを選ぶためには、まずプロに相談して下さい。
塗装するにしても中には塗装できない屋根材もあります。
弊社では屋根はドローン、外壁はビデオで撮影しお客様にDVDをお渡ししております。
気になる事やご不明な事がありましたら、どうぞご相談下さい。
「お家の健康診断」は無料でご利用いただけます。
お電話、またはお問い合わせフォームでお気軽にご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは TEL 0598-21-0001
三重県松阪市で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方や
水回り、内装リフォームでお困り事がある方は
松阪市 川井町 865-17
平成町 19-5
アドバンスモール内 田村町235-1
㈱パワープロ住健/プロタイムズ松阪店
TEL:0598-21-0001