ありがとうブログ

お客様への感謝を込めて

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 職場ブログ
  4. 【屋根・外壁塗装】松阪市で学ぶ!屋根・外壁塗装の必要性!!

【屋根・外壁塗装】松阪市で学ぶ!屋根・外壁塗装の必要性!!

マイホームを購入し数年経てば、見た目や劣化が気になってきませんか?
松阪市内で外壁塗装をしているお宅があると、チラシが入っていたり塗装工事の近隣挨拶に来たり気になるころ。
「でも塗装ってしなくちゃいけないの?」
って思っている方も中にはいます。
そんなあなたに今回は『塗装の役割・大切さ』をご紹介したいと思います。

~屋根編~


「屋根は見えないし大丈夫じゃない?」
と思っている方はたくさんいらっしゃいます。
でも、屋根にもちゃんとした役割があるんです。

〇防水効果で家を守る
屋根は、雨や雪から家を守る最前線。
しかし、経年劣化により屋根が傷むと雨水が侵入しやすくなります。
屋根塗装は、屋根材の表面に防水性の膜を形成し、雨水の侵入を防ぎます。
特に日本のような多雨地域では、防水効果は家を長持ちさせるために不可欠なのです。
〇紫外線や熱から屋根材を保護
太陽の紫外線には、屋根材を劣化させる大きな要因です。
紫外線により屋根材が脆くなると、ひび割れや剥がれが発生し、防水性が低下します。
屋根塗装に使用される塗料には、屋根材を保護する性能が含まれています。
〇耐久性の向上とメンテナンスコストの削減
屋根塗装は、屋根材そのものの寿命を延ばす効果があります。
例えば、スレート屋根や金属屋根は、適切な塗装を施すことで10年~15年以上長持ちする場合があります。(塗料の種類によっては、それ以上長持ちするものもあります。)
定期的な塗装により、屋根の全面的なカバー工法や葺き替えなどの大規模な修繕を避けられるため、長期的なメンテナンスを抑えることができます。

〇美観の向上
屋根は家の外観を大きく左右する要素です。
色褪せた屋根や汚れが目立つ屋根は、家全体の印象を下げる原因となります。
屋根塗装を行うことで、鮮やかな色や美しい仕上がりを取り戻し、家の価値を高めることができます。
また、近隣との調和や個性的なデザインを追求することも可能です。

『屋根塗装をしないとどうなる?』

屋根塗装をせず、劣化した状態を放置すると下記のような状態が発生します。

雨漏り
塗装が剥がれたりひび割れた屋根は、雨水が侵入しやすくなります。
雨漏りは、家の内部に深刻なダメージを与えるだけでなく、修復に高額な費用がかかります。
さらに、湿気によるカビや木材の腐食は、住環境の悪化や健康リスクを引き起こす可能性があります。

(右側の写真はベランダですが、屋根と同様に劣化している部分から雨水が侵入し雨漏りしやすくなります。そうなると屋根以外の修繕も必要になってくる可能性があります。)

破損しやすくなる
強風で屋根が破損し、それが原因で雨漏りの可能性があります。また、近隣等に屋根材が飛んでいく危険性もあります。

屋根材の劣化進行
塗装が施されていない屋根は、紫外線や風雨の影響を直接受け劣化が急速に進みます。
特にスレート屋根の場合、塗膜がなくなると水分が浸み込み、割れやすくなります。
金属屋根では錆が発生し、穴が開くリスクもあります。


高額な費用がかかる
劣化を放置すると塗装ができなくなり、カバー工法や屋根材交換が必要になってきます。
※屋根材によっては塗装できない種類もあり、劣化じゃなくてもカバー工法や交換が必要な場合があります。

~外壁編~


屋根同様、外壁にも同じ役割があります。

〇防水効果で家を守る
外壁は、雨や雪、湿気から家を守る重要なバリアです。
外壁材自体には防水性がありますが、経年劣化によりひび割れや塗膜の剥がれが生じると、水が侵入しやすくなります。
外壁塗装は、防水性の塗膜を形成し、雨水の侵入を防ぎます。
これにより、内部の木材や鉄骨の腐食、壁内のカビ発生、構造の劣化を防止できます。
特に、日本の梅雨や台風の多い気候では、防水効果は家の寿命を大きく左右します。
〇紫外線や風雨からの保護
外壁は毎日、紫外線や強風、気温変化にさらされています。
これらの要素は、外壁材の劣化を早め、色褪せやひび割れを引き起こします。
外壁塗装に使用される塗料には、外壁材を保護する性能が含まれています。
〇家の美観を保ち、資産価値を高める
外壁は家の「顔」とも言えます。
家の第一印象を大きく左右します。
色褪せた外壁や、カビ・苔・藻などで汚れた外壁は、家全体の美観を損ねます。
外壁塗装を行うことで、鮮やかな色や美しい仕上がりを取り戻し、家の外観を一新できます。
さらに、適切なメンテナンスをすることによって、家の資産価値を高め、将来的な売却にも有利に働きます。

『外壁塗装をしないとどうなる?』

外壁塗装をせず、劣化した状態を放置すると下記のような状態が発生します。

雨漏り
破損しやすくなる
建物全体が劣化してしまう
高額な費用がかかる

ここまでは屋根と一緒です。
それ以外に、
コーキング部分の劣化
弾力性がが無くなって硬くなり、振動に耐えられなくなります。

ひび割れ
劣化部分が広がり、そこから雨水が侵入し雨漏りの原因になります。
※横のひび割れは危険度UP!

屋根も外壁も塗装は大切です。
お家を長く守り続けるためにしなくてはならない塗装工事。
「うちはまだ大丈夫!」
「キレイだからしなくていい」
なんて思っていても、実際よく見てみると汚れやひび割れがあるかもしれません。

弊社では屋根はドローン、外壁はビデオで撮影してお客様にDVDをお渡ししております。
写真ではどこの部分か分からなくても、ビデオならその都度劣化症状をお伝えできます。
お気軽にご相談ください。

「お家の健康診断」は無料でご利用いただけます。
お電話、またはお問い合わせフォームでお気軽にご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは TEL 0598-21-0001

三重県松阪市で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方や
水回り、内装リフォームでお困り事がある方は
松阪市 川井町 865-17
平成町 19-5
アドバンスモール内 田村町235-1
㈱パワープロ住健/プロタイムズ松阪店
TEL:0598-21-0001

コンタクト

登録されている記事はございません。